【ペルちゃんが大人になっていく。。】
ここ一週間程度、ペルちゃんの食欲が無いです。毛はフサフサなのですが、少しやせた感じです。ハルちゃんにご飯を取られて食べれない事はよくあるのですが、トータル的な分量は明らかに減っている感じです。
それに続いてまた嘔吐するようになり、明らかに調子が悪いようです😢 透明な泡状の嘔吐物なので、あまり酷くならないようなら様子見段階です。(前回はこれで病院いきました)
すると突然夜に聞いたことない声で鳴き始めたではありませんか! 来ましたね。これが噂の
【発情期!】 症状としては
- 食欲が無い(食べるけども少ない)
- 急に大きな声で鳴きだす(ニャーオ!)
- 常にくーんくーんと、の喉をならしている
- 床にゴロゴロ体をこすりつける
- 今までに見たことない位甘えてくる(体をこすり付けて来る)
- お尻を突き出してすわる(ペルちゃんは女の子デス)
なるほど、色々調べて見るとすべて当てはまりますね、はい発情期確定! 調べによると、生後4ヵ月から8ヵ月に最初の発情期が来るらしいです。猫は年に複数回発情期が来るようで、期間も個体差によるものでマチマチのようです。
ペルちゃんも初めてで、なんだかとても辛そうです・・ 食欲が無いのも可哀そうなので、ふだんはロイヤルカナンのカリカリフードを上げていますが、特別においしそうなウェットのフードを上げました。普通に食べていましたけど。。 見守るしかないので、応援してあげる事にしました。がんばれぺるちゃん!
結論
一週間程度で症状は落ち着きました。そしてちょっと大人になったような気がします(笑) そして早く避妊手術した方が良いなと思いました。
コメント掲示板!